診察受付時間
月
火
水
木
金
土
日
9:00~11:45
休診
16:00~19:00
手術
休診
休診

尼崎市 この地で眼科を開院し40余年患者様とのコミュニケーションを大切にお一人ひとりの患者様に合った、より良い方法であたたかい診療を行ってまいりました。
常に最新の医療を学ぶことで学会等の診断治療ガイドラインに基き、安心安全な眼科医療の提供を行い、地域のみなさまに話しやすく相談しやすい、信頼される医療を目指してまいります。
目のお悩みトラブルどんなことでもお気軽にご相談ください。どうぞよろしくお願いします。
理事長 山下秀明
理事長について
Board Chairman
患者様の生活に真に寄り添う医療を提供することをモットーに

日本眼科医会 理事(平成24年~30年)
兵庫県眼科医会 顧問(令和4年~)
略歴
昭和50年
関西医科大学大学院 医学研究科博士課程 修了
昭和51年
米国エール大学医学部眼科に留学
昭和54年
関西医科大学 眼科講師
昭和59年~
現在地にて眼科開業
■力を入れている主な診療分野
緑内障治療、視覚障害対策(ロービジョンケア)
院長について
Director Hospital
繊細で難易度の高い手術を数多く担当しています。

【院長】 松岡雅人
日本眼科学会眼科専門医
略歴
平成17年
関西医科大学大学院 医学研究科博士課程 修了
平成17年
ジョンズ・ホプキンス大学 ウィルマー眼研究所
平成26年
関西医科大学附属滝井病院 眼科講師
平成27年
ジョンス ホプキンス大学 眼科留学
令和元年
西北クリニック 眼科部長
令和5年
山下眼科 院長
■力を入れている主な診療分野
白内障・緑内障手術、糖尿病網膜症治療

眼科専門医とスタッフによるチーム医療
Team Medical Care
眼科専門医 6名 看護士 3名 視能訓練士 2名
理事長、院長は眼科医療の現場で長きに渡って眼科診療にあたり、数多くの白内障手術を執刀してきた眼科専門医です。
患者さまにとってより良い診療を行うには医師だけではなく、サポートするスタッフの存在も欠かせません。
長年チーム医療を行ってきた視能訓練士と看護師が在籍しており、安全で適切な「検査」「診断」「治療」を行い心から安心できる医療をお届けします。
設備機器
Equipment
大学病院で使用されている最新の医療機器を導入しています。

OCT
三次元眼底画像診断装置で眼底写真を撮影し、眼底の状態を三次元で観察できます

Aモード
超音波で眼軸長の測定します
